top of page

​ピアノの基礎を教える遊び

ここらる研究会では、子どもたちに遊びを通してピアノや音楽の基礎を伝えています。

ここではそれぞれの紹介、遊び方の説明などをしています。

​YouTubeでは実際に遊んでいる姿などの動画を掲載しています。

1

​左手の星ならべ

左手の指番号12345が反対になっている生徒さんには是非この遊びを取り入れてみてください。記憶のゲームのようで、実は逆さまに覚えていた左手の指番号を強く修正していくことになります。

2

すごろくで音符を覚えよう

音符を覚えてもらうためには何度もリピートしなければ定着しません。ただそのリピートが訓練のイメージではなく、おもしろくて自分からやりたいと思ってもらえるようになるといいですよね。

3

ファビアンとは

ヘ音記号を90度回転させて生まれた犬、ファビアン。

​彼をメインパーソナリティに、子どもたちにヘ音記号とその楽譜の読み方を伝えます。

©2021 by cocoral研究会。Wix.com で作成されました。

bottom of page